ベースブレッドを好きな味だけ買う方法【お得な買い方も紹介】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ベースブレッドを好きな味だけ買う方法【お得な買い方も紹介】

こんにちは、テレ飯子です!
テレワーク歴&在宅ランチ歴10年以上。
このブログでは、忙しくてもラクに健康的なごはんを楽しむコツを紹介しています。

  • ベースブレッド、実は苦手な味もある…
  • 好きな味だけ選んで買う方法を知りたい!

そんな方に向けて、好きな味だけ買う方法を画像つきでわかりやすく紹介します。

また、公式サイトでは初回20%OFFや3ヶ月割引プラン(初回23%OFF)など、Amazonや楽天よりお得に買える方法もあるんです。

この記事を読めば、ベースブレッドを無駄なく&お得に買うコツがわかります◎

テレ飯子

公式サイトなら好きな味数量を選べますよ。

好きな味だけ選べるから安心!

\ 公式サイトが一番お得 /

  • 1食で1日に必要な栄養素の1/3がとれる
  • 常温保温OKで、ストック&持ち運びしやすい
  • 継続コース初回20%OFF!

\ かんたん・おいしい・からだにいい /

※定期の縛りなし・1回だけでもOK

継続コース初回特典!チョコレート1袋無料プレゼント

※ 1食分(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む

この記事を書いた人
テレ飯子・テレメシ生活
テレ飯子
「テレメシ生活」運営者
  • 料理は苦手だけど、健康は気になる
  • テレワーク歴10年以上
  • 「食べなきゃ」より「食べたい」で選びたい
  • ラクで栄養もとれるごはんを、ゆるっと模索中

▶︎実食レビューの記事一覧はこちら

目次

ベースブレッドは好きな味だけ買える【画像つきで解説】

ベースブレッドは公式サイトで「好きな味だけ」買える

ベースブレッドは、「好きな味だけ」選んで注文できます。

画像つきで解説するので、購入時の参考にしてください。

初回|公式サイトでの買い方

STEP
下のリンクから公式サイトへ

>>「公式サイト」

ベースブレッドトップページ
STEP
「セットをカスタマイズ」をタップ
セットをカスタマイズ
STEP
いらない味を削除、好きな味の数量を変更
いらない味を削除
いらない味は削除ボタンで削除
数量を変更
数量も増やしたり減らしたりできます
STEP
合計金額(2,600円以上)を確認して「レジに進む」
レジに進む

ベースフードは商品合計2,600円以上(送料除く)から注文可能です。

STEP
支払い方法を選んで注文確定

Amazon payの場合

Amazonペイ

Amazon payの場合
住所・支払い方法などの入力が不要、30秒で完了します。

フォームを入力する場合

フォームを入力

入力フォームの場合
名前・住所・電話番号・支払い方法などを入力します。

入力後、注文完了したら「注文確認のメール」が届きます。
※届かない場合は迷惑メールフォルダもチェック!

テレ飯子

初回購入は全品20%OFF
縛りなし&解約も自由なので安心して注文できます。

2回目以降|公式サイトでの買い方

STEP
公式サイトからマイページにログイン

>>「公式サイト」

ベースブレッドのトップページからマイページ

ログインするためには、メールアドレスとパスワードが必要です。

STEP
「次回お届け日・内容を変更する」をタップ
次回お届け日・内容を変更する
STEP
いらない味を削除、好きな味の数量を変更
いらない味を削除
数量を変更
STEP
「変更を保存」をタップして完了!
変更を保存
テレ飯子

味の変更は、次回お届け予定日の5日前までOKです!
忘れないようにリマインダー登録しておくと◎

ベースブレッドをお得に買う方法

ベースブレッドをお得に買う方法

ベースブレッドはAmazonや楽天などでも買えますが、実は公式サイトからの注文が一番お得です。

少しでも安く買いたいなら、公式サイトからの購入がおすすめ!

公式サイトは初回20%OFF&解約も自由

公式サイトで注文すると、初回は全品20%OFF!

しかも2回目以降もずっと10%OFFになります。

「でも、公式サイトだと解約が大変じゃない…?」という心配は不要。

解約条件なし・スマホからいつでも解約可能なので、気軽に注文できます。※1回目お届け以降、配送予定日の5日前まで手続き可能

テレ飯子

解約金やペナルティもなく、いつでも自由に解約できるから試しやすいですね。

3ヶ月割引プランは初回23%OFF

3ヶ月割引プラン
通常の継続プランよりもお得!

よりお得に続けたい人には、3ヶ月割引プランがおすすめ!

初回23%OFF2回目以降も13%OFFで購入できます。※初回購入日から90日ごとに3回の購入が条件

プランの詳細は次のとおり。

通常継続プラン3ヶ月割引プラン
割引率初回20%OFF
2回目以降10%OFF
初回23%OFF
2回目以降13%OFF
条件継続期間、注文回数の指定なし初回購入日から90日ごとに3回購入
テレ飯子

3ヶ月割引プランは、「いろんな味をお得に試したい!」 「朝ごはんをしばらくベースブレッドにしたい!」という人にぴったりです。

Amazon・楽天・コンビニとの価格比較

Amazonや楽天、コンビニで買おうと思っている人も多いですが、公式サイトより割高になります。

購入先1袋あたりの価格特典・割引
公式サイト186〜231円初回20%OFF/マイル・チョコ1袋プレゼント
Amazon約348円なし
楽天市場約348円なし
コンビニ268〜298円なし
※初回20%OFF適用時
※マイルは商品やノベルティなどと交換可能

ちなみに、14袋まとめ買いする場合はAmazonや楽天だと4,870円

公式サイトの「継続コースのスタートセット」なら3,018円+送料500円なので、合計で1,300円以上もお得です。

テレ飯子

どうせ買うなら、一番お得な公式サイトから試してみてくださいね◎

\ かんたん・おいしい・からだにいい /

※定期の縛りなし・1回だけでもOK

ベースブレッドに関するよくある質問

ベースブレッドに関するよくある質問

ベースブレッドに関するよくある質問と、その回答をまとめました。

Amazon・楽天で「好きな味だけ」買える?

Amazonや楽天でも、好きな味だけ16袋・30袋など、まとめ買いすることができます。

ただ、価格は公式に比べて割高です。

ベースブレッドで一番人気・おすすめの味は?

ベースフードの人気ランキング1位は「チョコレート」です。

ハムやチーズを挟むなどアレンジする場合は、「プレーン」が合わせやすくておすすめです。

テレ飯子

私は「メープル」「ミニ食パンレーズン」がお気に入りです。

ベースブレッドの保存方法・賞味期限は?

  • 保存方法:常温保存(日光や高温多湿を避けて冷暗所に)
  • 賞味期限:公式サイトは約30日、Amazonや市販品は1〜2週間

食べきれないときは冷凍保存できるので、一人暮らしでもまとめ買いしやすいです。

テレ飯子

Amazonやコンビニだと賞味期限が短めなので、長くストックしたい人は公式サイトが安心です。

ベースブレッドを飽きずに続けるコツは?

おすすめのおいしい食べ方・アレンジはこちら。

  • トースターやレンジで温めて風味UP
  • ジャム、クリームチーズ、野菜、ハムなどをトッピング
  • スープやサラダ、ヨーグルトと一緒に食べる
  • いろんな味をローテーションする
テレ飯子

私は「メープルを軽くトーストしてバターを塗る」のが定番!
簡単で毎日食べても飽きません。

まとめ|ベースブレッドは「好きな味だけ」買えるから続けやすい

ベースブレッドのチョコレート味
チョコレート味

ベースブレッドは、公式サイトなら好きな味・数だけ自由に選んで注文できます。

こんな人でも安心!
  • 苦手な味は外したい
  • お気に入りの味だけ続けたい
  • 無駄なく買いたい

また、初回20%OFFや3ヶ月割引プラン(初回23%OFF) など、Amazonや楽天よりお得に買える方法もあります。

賞味期限も長めなので、一人暮らしでも無駄なく、安心して続けられますよ。

もし定期購入中に、味や数量を変更したくなったら、いつでも自由に変更できます。

テレ飯子

ベースブレッドで、時短&健康的な食生活の習慣を始めてみてください。

好きな味だけ選べるから無駄なし!

\ 公式サイトが一番お得 /

  • 1食で1日に必要な栄養素の1/3がとれる
  • 常温保温OKで、ストック&持ち運びしやすい
  • 継続コース初回20%OFF!

\ かんたん・おいしい・からだにいい /

※定期の縛りなし・1回だけでもOK

継続コース初回特典!チョコレート1袋無料プレゼント

※ 1食分(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む

▼実際に食べて感じたメリット・デメリットはこちら

▼やめたくなったときの本音と、それでも続ける理由はこちら

▼昼ごはんに置き換えてみた体験談はこちら

※本記事内の画像の一部は、「公式サイト」より引用しています。

ほかにも、手軽で健康的なごはんのアイデアがたくさんあります。
ぜひチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ブログランキング

人気ブログランキングでフォロー
目次