運営者情報

  • 毎日ごはんを考えるのがめんどくさい
  • 菓子パンやカップ麺ばかりで栄養も気になる
  • がんばりたくないけど、健康的に食べたい

──そんな在宅ワーカーさんへ。

テレ飯子

はじめまして、運営者のテレ飯子(テレメシコ)です。
名前は「テレワーク × ごはん」からつけました!

実は私も以前は、テレワーク中のお昼ご飯が適当でした。

パソコンに向かったまま菓子パンを食べたり、買いに行くのも面倒で食事を抜いたり…テレワークだからこそ、昼ごはんがおろそかになっていたんです。

このブログ(テレメシ生活)について

テレ飯子

このブログを始めたきっかけは、そんなテレワーク中の適当なごはんで体調を崩し、「このままだとまずい」と感じたこと。

そこから、宅配食や完全栄養食など、手軽で健康的なごはんを試し始めました。

少しずつ取り入れることで、毎日のごはんに悩む時間が減り、栄養や健康に対する漠然とした不安も和らいでいきました◎

テレメシ生活では、私自身がテレワーク中に「お昼どうしよう…」と悩んできた経験をもとに、

  • 手軽で健康的なごはんアイデア
  • 実際に試した宅配食・完全栄養食のレビュー

など、無理なくお昼ごはんを食べられるヒントをまとめています。

このブログを読むことで、

  • お昼ごはんに悩まなくなる
  • コンビニに頼らずにすむ
  • 栄養不足・健康への不安が減る
  • 午後の眠気がなくなり、仕事にも集中できる

そんな前向きな変化を感じてもらえたら嬉しいです。

運営者プロフィール

運営者テレ飯子(テレメシコ)
年齢30代
ブログ名テレメシ生活
URLhttps://telework-lunch.com/
X(旧Twitter)https://x.com/tele_meshi_life
お問合せhttps://telework-lunch.com/contact/

当ブログで発信する内容

テレワーク中のお昼ごはんに役立つテーマを中心に発信しています。

よろしくお願いします◎

以前の私と同じように、「ごはんの悩みから解放されたい!」と思う方の参考になるよう、これからもブログを書いていきます。

テレ飯子

お昼ごはんをもっとラクに!
毎日の負担を減らしつつ、健康的なごはんを叶えましょう◎

▼実際に私が利用して「本当にラクになった!」と感じた宅配食や完全栄養食を、レビュー記事で紹介しています。