【在宅ランチをラクに】おすすめ作り置き5選!超簡単&健康的

当ページのリンクには広告が含まれています。
手軽に在宅ランチ、簡単&健康的な作り置きレシピ
テレワーカー

在宅勤務の昼ご飯が本当に面倒!
簡単にできる、健康的な作り置きを教えて!

テレ飯子

その悩み、しっかり解決するよ!

在宅勤務の昼ご飯、毎日準備するのって地味にストレスですよね。

作り置きしようと思っても、「何を作ろう…」「栄養バランスも考えないと…」と悩む人も多いはず。

そこで今回は、簡単に作れる健康的な作り置きレシピや、作り置きの手間を最小限にするコツを紹介します。

さらに、作り置きが難しいときの解決策2つも紹介するので、在宅ランチの選択肢が広がりますよ!

在宅ランチをもっとラクにしたい人、手軽に栄養バランスを整えたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

この記事を書いた人
テレ飯子
テレ飯子
  • テレワーク歴10年以上
  • 料理は苦手
  • 食に対する興味が少なめ
  • 簡単にバランスの良いご飯を食べる方法を模索中
目次

健康的な作り置きレシピ5選【簡単在宅ランチ】

超簡単&健康的、作り置きレシピ5選

在宅ランチにおすすめの健康的な作り置きレシピを5つ紹介します。

では、早速見ていきましょう!

テレ飯子

どれも簡単だから、料理嫌いの人や料理初心者でも安心して作れるよ!

具沢山カレー

カレー

野菜をたっぷり使った具沢山カレーは栄養満点!

腹持ちが良いので、午後の仕事も頑張れます。

【材料】

  • お好みのお肉
  • お好みの野菜
  • カレールー

【作り方】

  1. 具材を食べやすい大きさに切る
  2. 鍋で具材を炒める
  3. 水を加えて煮る(沸騰したらアクをとる)
  4. カレールーを入れてよく溶かす
  5. とろみが出たら完成

お肉の代わりにサバ缶を使うのも美味しいですよ。

テレ飯子

冷凍する場合はジャガイモは入れないほうがいいよ!
解凍後に風味と食感が変わっちゃいます!

具沢山カレーは、冷蔵保存で2〜3日、冷凍保存で3週間ほど日持ちします。

野菜たっぷりコンソメスープ

コンソメ

野菜たっぷりのコンソメスープは、簡単で健康的!

作るたびに少しずつ具材を変えれば、毎週食べても飽きません。

【材料】

  • お好みの野菜
  • ソーセージやベーコン
  • コンソメ
  • 塩こしょう

【作り方】

  1. 具材を食べやすい大きさに切る
  2. 鍋に水と具材を入れ、煮込む
  3. 具材に火が通ったらコンソメ、塩こしょうで味を整える
  4. お好みでパセリを散らして完成

パンやご飯を合わせれば、お手軽スープランチを楽しめます。

テレ飯子

カレー粉を足せばカレースープ、トマト缶を足せばミネストローネになるよ!

コンソメスープは、冷蔵保存で2〜3日、冷凍保存で2〜3週間ほど日持ちします。

鶏むね肉のサラダチキン

サラダチキン

サラダチキンは低脂肪&高たんぱくで、ダイエット中のランチに最適!

ホットクックを使えば簡単に作れます。

【材料】

  • 鶏むね肉
  • 塩麹(1枚あたり大さじ1)

【作り方】※ホットクック使用

  1. 鶏むね肉の皮を取り、塩麹を塗る
  2. クッキングシートを敷いた内鍋に鶏むね肉を入れる
  3. ホットクックの手動モードで、低温調理→70℃で1~2時間
  4. 火が通ったら完成

そのまま食べても美味しいし、サンドイッチやサラダの具材にするなど、色々なアレンジを楽しめます。

テレ飯子

「辛そうで辛くない少し辛いラー油」とポン酢をかけると、まるでお店の味!

鶏むね肉のサラダチキンは、冷蔵保存で3〜4日、冷凍保存で3週間ほど日持ちします。

豚汁

味噌汁

具沢山で栄養満点の豚汁は、忙しいランチに最適!

ほっとする味わいで、満足感もあります。

【材料】

  • お好みの野菜
  • 豚肉
  • 味噌
  • にんにく・生姜(お好みで)

【作り方】

  1. 具材を食べやすい大きさに切る
  2. 具材を炒める
  3. 水を加えて煮る(沸騰したらアクをとる)
  4. 味噌を溶かし、味を整えたら完成

れんこんやごぼう、にんじんを入れると、食べ応え満点の汁物になります。

テレ飯子

味が薄いと感じたら、少し醤油を足すと簡単に味が決まるよ!

豚汁は、冷蔵保存で2〜3日、冷凍保存で3週間ほど日持ちします。

三色丼

三色丼

野菜・たんぱく質・炭水化物をバランスよく食べるなら、三色丼がおすすめ!

彩り豊かな見た目で、食欲をそそります。

【材料】

  • ご飯
  • きゅうり
  • 鶏ひき肉
  • 焼肉のたれ

【作り方】

  1. きゅうりを千切りにする
  2. 煎り卵を作る
  3. 鶏ひき肉を焼肉のたれで炒める
  4. ご飯の上に具材を盛り付けて完成

鶏ひき肉の代わりに、サバ缶(水煮・味噌煮どちらでも◎)を使うのも美味しいです。

※サバ缶は味が付いているので、焼肉のタレを使わず、そのまま炒めるだけでOK!

テレ飯子

三色丼なら、料理が苦手な私でも30分以内に作れるよ!

三色丼は、冷蔵保存で2〜3日、冷凍保存で3週間ほど日持ちします。

作り置きの手間を最小限にするコツ

作り置きの手間を減らすコツ

作り置きの手間を減らすには、次の3つのコツを押さえましょう。

次から詳しく説明しますね!

一度にまとめて作って冷凍・冷蔵保存

一度にたくさん作って冷凍・冷蔵保存すれば、調理や片付けが1回で済みます。

例えば、休日に平日分の作り置きをして、週の前半に食べるものは冷蔵保存、週の後半に食べるものは冷凍保存するのがおすすめです。

ホットクックなどの家電を活用すれば、1時間ほどで1週間分の作り置きが可能です。

テレ飯子

休日に作り置きしておけば、平日はチンするだけで超簡単!

傷みにくい食材を選ぶ

作り置きを長持ちさせるには、傷みにくい食材を選ぶのがポイントです。

特に、水分が多い野菜は避けましょう。

私の経験では、もやしはすぐに風味や見た目が変わってしまうので、作り置きには不向きです。

テレ飯子

長持ちする食材を選べば、作り置きの頻度を減らせてラクだよ!

電子レンジ対応の容器を使う

作り置きを保存するときは、電子レンジ対応の容器を使うと便利です。

温め直すときに別の容器に移す手間が省け、時短になります。

私が愛用しているのは、次の2つです。

  • IWAKIのガラス容器
  • ジップロックのタッパー
テレ飯子

IWAKIのガラス容器はニオイがつかないから、カレーの保存にもピッタリだよ!

作り置きが苦手な人向けの解決策

作り置き・料理が苦手!おすすめ解決策

「料理が苦手…」「1週間分の作り置きなんて無理…」という人には、次の解決策がおすすめです。

それでは詳しく見ていきましょう!

冷凍食品を活用して時短する

作り置きが難しいときは、健康的な冷凍食品を取り入れるといいでしょう。

最近は、野菜が多いものや、ご飯とおかずがセットになったものなど、種類が豊富です。

忙しい在宅勤務の合間でも、栄養バランスが良く、美味しい食事をすぐに用意できます。

テレ飯子

ナッシュなどの宅配食(冷凍弁当)も便利だよね!

▼在宅勤務にピッタリな冷凍食品は、こちらの記事内で紹介しています。

▼おすすめの安い&便利な宅配食については、こちらをご覧ください。

完全食でさらに手軽で健康的!

完全食とは、それだけで必要な栄養をバランスよく摂れる食品のこと。

「健康的な食事がしたいけど、いちいち栄養を考えるのは面倒…」という人にはピッタリ!

実際、私も完全食を取り入れ始めてから、手軽に健康的な食事ができるようになり、すごく気持ちがラクになりました◎

テレ飯子

次からは、おすすめの完全食を2つ紹介するね!

おすすめ完全食①ベースブレッド

ベースブレッドのチョコレート味
ベースブレッドのチョコレート味

は、1食で1日に必要な栄養素の1/3を摂取できるパンです。※①

作り置きスープと一緒に食べると、簡単に健康的な食生活を実現できます。

他にもこんなメリットがあります。

  • 袋を開けるだけで食べられる手軽さ
  • 1食(2個)あたり500円以下でコスパ◎
  • 常温保存できる
テレ飯子

糖質控えめだから、ダイエット中でも安心だよ!

\ 初回限定20%OFF /

※公式サイトが最安値!

▼ベースブレッドを食べた感想は、こちらの記事で詳しく紹介しています。

※①:1食で、栄養素等表示基準値に基づき、過剰摂取が懸念される脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

おすすめ完全食②ココモグ(おにぎり)

ほぐし焼きさばと煎りごまの大葉香るおにぎりの中身
ココモグのおにぎり

は、1日に必要な33種類の栄養を含む冷凍おにぎりです。

大手化粧品メーカーORBISがプロデュースしているので、安心感があります。

私も食べていますが、こんなメリットを感じました。

  • レンジで2分温めるだけで食べられる
  • 具沢山で腹持ちが良い
  • 何にでも合うので、作り置きと一緒に食べやすい
テレ飯子

どの味も美味しいし、無添加なのも嬉しいね!

\ 初回20%OFF+送料無料 /

※いつでも解約OK!

▼ココモグの口コミ・実食レビューは、こちらからご覧ください。

まとめ:在宅ランチは簡単な作り置きや完全食でラクしよう

今回は、在宅勤務のランチを簡単に済ませるための作り置きレシピを紹介しました。

おさらいとして、簡単に作れる健康的な作り置きは次の5つです。

もし作り置きが難しい場合は、冷凍食品や完全食を取り入れるといいでしょう。

特に、の具沢山おにぎりは、手軽に栄養バランスのいい食事を楽しめ、昼ご飯のもう一品としてもピッタリです。

テレ飯子

「お昼ごはんどうしよう…」と悩む日々から卒業して、もっとラクに在宅ランチを楽しもう!

  • 30種類以上の栄養を含む完全食
  • 余計な添加物なし
  • チンするだけで食べられる

\ 初回20%OFF+送料無料 /

※いつでも解約OK!

▼テレワークの昼ごはんがめんどくさいと感じる人は、こちらの記事も参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ブログランキング

人気ブログランキングでフォロー
目次